受講生の声

「女子大生」という肩書を活かしてWebデザイナーとして成功した、ぷりんせすさんにインタビュー

レム
レム
就活や学業と両立しながらでも学習できるのか不安…

学業と両立しながらでも
学べるのか不安…。

就職する前に、自分の力で稼げる
スキルを身につけて、将来への不安をなくしたい。

そんな不安を抱えている
学生の方は少なくないと思います。

大学生のうちに行動すると、
選択肢が広がる
ので
出来ることの幅が広がるので今がチャンスです♪

実は私も、大学生の時に行動したおかげで「好きなことを仕事に」する夢を実現したひとりです♪
Kano | CocoDesign 代表
Kano | CocoDesign 代表

今回は、学習期間たった3ヶ月で案件を獲得した
現役女子大生兼、WEBデザイナーの
ぷりんせすさん(@purichan_design
にインタビューしてきました♪

本記事の内容

・ブランドを確立するまでに重視したこと
・ファン化に繋げる秘訣
・大学生という肩書を強みにする秘訣

ぷりんせすさんは
大学在学中にスクールに入り、今に至るまで

  • 習得後1週間でWEB制作を受注
  • 学習開始3ヶ月でWEB制作案件4件獲得
  • SNSで”ぷりんせす”というブランディングを活かし、営業なしで案件を獲得できている

というすごい実績を築きあげてきました。

そんなぷりんせすさんも学習スタート時は
SNSは見る専門で、WEBデザインも知識0の未経験でした。

現時点ではWEBデザイナーとして
活動されているぷりんせすさんですが
この時のインタビューは
**当時スクール入会3ヶ月目**
のものです。

当時のぷりんせすさんにスクールの体験談を
語っていただいたのでぜひ最後までご覧ください♪

ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
【プロフィール】
ぷりんせすさん
現在大学3年生でWebデザイナーとして活動
習得後、わずか1週間でWEB制作案件を受注
kano
kano
Kano(@coco_design022
CocoDesign(株)代表
現在は、独立にコミットした
スクールの運営や、
WEB制作事業 |SNSマーケティング事業を行っている。

動画で視聴したい方はこちら

↓↓↓

ぷりんせすさんの動画はこちら

WEBデザインについて学ぶだけではないところがCocoDesignSCHOOLの良さ

kano
kano
本日はよろしくお願いします。
早速ですが自己紹介をお願いします!
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
今大学3年生のぷりんせすと言います。
今は大学3年生(当時)で
Webデザイナーとして活動していますスクールに入ったのは1月で
デザイナーとして活動し始めたのは4月です♪
kano
kano
プリンセスちゃんがスクールに入ったきっかけはなんですか?
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
私の場合は他のスクールと悩んだとかは
特になくこのスクールに入りましたが、入ってよかったな
と感じています!
kano
kano
そうなんですか?ぜひ理由を教えてください!
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
理由としてはWebデザインの勉強を終えた後までフォローしてくれるというところです。
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
あとは毎週の講義でSNS運用についてのアドバイスもいただけるので
このスクールはただWebデザインについて学ぶだけではないので
本当にいいなと思いました。
kano
kano
ありがとうございます!
スキルの習得よりも独立後にわからないことがあったり、集客方法がわからないということで悩む人が圧倒的に多かったので自分自身が営業なしで集客できた方法をスクールの生徒さん達に発信していきたいなって思っていました!

ファン化に成功し、案件を頂けることが多くなった

kano
kano
ぷりんせすちゃんは既にホームページの案件4件獲得ヘッダーの制作2件というところで、たった3ヶ月でかなりの量の案件をすぐに獲得できた秘訣ってありますか?
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
私の場合はSNSを通してWebデザインを勉強してます!」のアピールからWebデザインを学び終わる前までに図解投稿をしてアウトプットすると「Webデザインを学び終わったらぷりんせすちゃんにお仕事あげたいです」と言ってくれる方がいて、
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
勉強し終わってからSNSを始めるよりも勉強をし始めたと同時にSNSスタートすることで「この人頑張ってるんだな」と思ってくれるので自分のファンになり、仕事をあげたいと思ってくれるようになったのが自分がすぐに案件を獲得できた理由かなと思います。
kano
kano
凄いですね!私も色んなデザイナーだったりクリエイターで成功している人に話を聞いても、スキルも確かに大事なんですけどそれ以上にSNSを通して人脈づくりだったり応援したいと思ってもらえるような人になる事がすごく大事だと言っている人が多かったです!

ブランドを確立するまでに重視してたこと

kano
kano
たった3ヶ月で“ぷりんせす”という一つのブランドになって、この人に依頼したいと思ってもらえるような仕組みづくりができたり、営業なしで集客できるようになったり、その他DMとかで依頼とかたくさん頂いただくにあたって重視してた事とかってありますか?

Webデザイナーと大学生のギャップでお問い合わせも貰えるようになった

ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
お仕事お願いします」とDMで来た時はお仕事の話だけじゃなくて世間話も結構してます!堅苦しくなりたくなくて、半分仕事のことについて話して半分は関係ない世間話もして、そうすることによってクライアント様との距離が縮まり、「お仕事しやすい」って思ってくれるのが大きいきっかけに繋がりました。
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
あとはSNSの投稿なんですけどデザインだけじゃなくて“現役大学生のWebデザイナー”として活動してるので大学生としての自分も出すことで、ある意味 Web デザイナーと大学生のギャップを出して「あ、この人面白いな!」って思ってくれて自分に結構DMが来るようになったのかなって思います
kano
kano
そうですね!私もZOOMで話してる時あんまり案件の内容は話さなくて距離を縮める方がすごく大事だと思っていて、案件を貰えるのって結局人柄だったり親しみやすさに良いなと思ってもらえたとか成功している人の色んな話を聞いてもまず雑談から始めたほうが良いと言っています。
kano
kano
いきなり営業せず、まずは相手をリラックスさせた状態でそこから徐々に相手の悩みが解決できるように相手のことを知るような会話を始める事が大事だなと思います。相手の気持ちに立ってちゃんとリラックスできるようにと考えられる人ってなかなかいないのですごいなと思います!
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
ありがとうございます!

一人じゃないというのがCocoDesignSCHOOLの良さ

kano
kano
最後にスクール検討中の方に一言メッセージお願いします!
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
CocoDesignSCHOOLはみんな和気あいあいとしてて、スクールのチャットグループがあるんですけどそこで誰かが質問したら生徒の誰かが返してくれたり
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
図解とかヘッダーを作ったので意見を聞くとみんなそれぞれが自分が思ったアドバイスとか感想を言ってくれるので大きいスクールとかだとそれがやりづらいとかあると思いますがやっぱ一人じゃないっていうのが一番大きいというのがあって、Webデザイナーとして独立していけるか不安な人は本当にこのスクールがお勧めだなって思います!
kano
kano
ありがとうございます
生徒さん達すごく仲良いですもんね(笑)

雑談会終了後の楽しそうな表情が印象的だった

kano
kano
この間の雑談会では、グループトークから戻ってきた時に、皆さん充実感ある表情で凄い楽しそうだなって思っていて、最初は人見知りで喋れない人でも、どんどん輪に入っていって、みんなで喋れるようになっているのをみて本当にあたたかい場所だなと感じました。

SNSもコラボ企画でみんなと頑張れた

ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
たしかにめちゃ思います!
本当に人見知りとか関係なく話せるような環境ですよね。
一緒にSNSをお互いに伸ばすためにコラボ企画しましょうとか、ライバル視とかもなく、仲間意識があるので孤独感が全然ないっていうのがやっぱり大きいなって思います!
kano
kano
ライバル視してバチバチしている人っていないですもんね
逆にどんどん輪を広めていってみんなで案件取れたほうが成功のスケールも大きく変わってくると思うのでそれが最初から出来てる人達ってすごいなって思いました!
ぷりんせすさん
ぷりんせすさん
ですよね!ありがとうございます。

【PR】SNS集客×WEBデザインが
学べるCocoDesignSCHOOL

独立にコミットした
「WEBデザイン×SNS集客」が学べる
オンラインスクール
CocoDesignSCHOOL」が提供する

「CocoDesign MEDIA」いかがでしたか?
本記事で登場していたぷりんせす(@purichan_design)さんも
CocoDesignSCHOOLの受講生で
実際に受講中に案件を獲得しながら実践ベースで学べる環境にいました。

これから

  • WEBデザインのスキルを習得したい方
  • コーディングが難しくてもWEBデザインを諦めたくない方
  • WEBデザインだけでなく独立にコミットしたスキルを身に付けたい方

ぜひCocodesignSCHOOLを受講することをおすすめします!
現役WEBデザイナーのメンター陣が
あなたの学習をサポートします!