
今回はデザインだけではなく
SNSで企業の集客をサポートする
デザイナーとして活動している、
ふみやさん(@fum_freelance)にインタビューしました。
元々正社員で販売員として接客業をしていた
ふみやさんですがコロナ禍の影響もあり
働き方を変えたいと感じ
CocoDesignSCHOOL入会を決意。
今では現在は会社員の時の給与を超え、
SNS特化型フリーランスWebデザイナー
として活躍されています。
多い時だと収益が会社員の
給与の3倍になる時もあるとか!
人生が180度一変した受講生のひとりです。
- SNSに特化したデザイナーとは?
- 2ヶ月で案件獲得した経緯
- CocoDesignSCHOOLのここがおすすめ
「SNS特化型のフリーランスって?」
「Webデザイン×SNSを使ってどうやってお仕事するの?」
と疑問に思う方はぜひ
この内容をチェックしてください。
ふみやさん(@fum_freelance)
CocoDesignSCHOOL受講開始から
2ヶ月で初案件を受注。
現在はSNS特化型
フリーランスWebデザイナー
兼CocoDesignSCHOOL
運営メンバーとしても活動中。
Kano(@coco_design022)
CocoDesign(株)代表。現在は、
独立にコミットした
スクールの運営や、
WEB制作事業 | SNSマーケティング事業を行っている。
SNSに特化したデザイナーとは?
CocoDesignSCHOOLの卒業生
ふみやさんに越しいただきました
さっそく自己紹介をお願いします。
卒業したふみやです。
新卒で会社を退職後
SNSに特化したデザインを行なっています。
本日はよろしくお願いいたします。
ご説明をお願いいたします。
企業様の集客するにあたって
デザインの部分をフォローさせていただいております。
リール投稿の動画編集だったり、
主に集客をサポートするデザイナーとして活動しています。
デザイン制作や
リール投稿の動画編集などで
主に集客をサポートしています。
力を入れ始めている企業さんとかも増えているので
Webデザインという武器をいかして掛け合わせをしているのが上手だなと思いました。
CocoDesignSCHOOLに入会するまでの経緯
入るまでの経緯を教えてください!
小売業の正社員で
販売員として接客する
仕事をしていたのですが
「このままじゃ大したスキルを身につけることができない…」と感じ
本業を変えようと思って
Googleで調べたり、
YouTubeを観たりしていました。
CocoDesignSCHOOLの1期生がTwitterでツイートしているのを
発見してデザインってどんなだろう?
フリーランスってどんな働き方をするだろう?
と疑問に思い、調べてみることにしました。
CocoDesignSCHOOLに入った当時について
思い立ってCocoDesignSCHOOLに
入会したので何をしたらいいのかもわからなかったですし、
デザインにふれる機会がほぼなかったので難しいのではないかと
心配しながら毎日勉強していました!
メンターの方々が制作した
デザインのフィードバックをくれたりコンテンツの内容で日々、
コツコツと実力がついているというのを感じました!
学習後2ヶ月で初めての案件獲得は…?
毎日デザインしていたら
たまたまTwitter経由で
「ヘッダー制作していただけないでしょうか?」
というお声がかかりました。
CocoDesignSCHOOLの先輩方や
Kanoさんにいろいろと教えていただき、なんとか制作できました。
やりとりなどの実際の現場での
デザイン制作を初めて
目の当たりにした時に、
「スキルをさらに磨かなきゃ」
という向上心が湧きましたね。
さまざまな過程があって今があるって感じですね!
Webデザインを学んでよかったと思った瞬間
店舗にお客さんを
呼びたいとなった時に
どういうデザインをしたらいいのか
日に日に考えたり
「何人集客できたよ」
「店舗にきたよ」
みたいな報告であったり
「商品売れました」
「成約しました」
というお話しを聞くとすごく嬉しいですし良いデザインができてよかったなと思いました。
もっと頑張ろうと思えるので、
これから仕事を続けていく上でも
やりがいのある仕事に出逢えて
よかったなと思いますよね!
CocoDesignSCHOOLのここがオススメ!
デザインスクールを
探していたのですが
“デザインだけを学べる”という
印象がつよくてデザイン学習後に
企業に就職というイメージをされる方もいると思うんですけど
スキルはもちろん
学んだ後フリーランスとして
活躍するまでの部分も教えてもらえるところですね。
活動しているという方が
多くいたのでコンテンツ内容や
SNSの発信内容なども
含めて僕的に信頼をおけると感じています。
今後の展望は?
(今後どうなっていきたいか)は
なんですか?
関わりを大切に
ひとつひとつのお仕事を
丁寧にできたらいいなと
思っています。
デザインの改善もかねて現場でしか学べないノウハウ部分を
きっちりと固められたらなという風に思っています。
大きくできるように
いろいろなジャンルの方々に
声をかけて一緒に
お仕事出来たらな
というふうに考えております。
あってすごいですね
これからも頑張ってください!
ありがとうございました。
無料セミナーへのご案内

説明会参加
「スクールの受講内容やカリキュラムが知りたい」
という方はぜひ無料セミナー(説明会)に
ご参加ください。無料セミナーは【完全予約制】となっており、
公式LINEからのみご予約が可能です。
無料セミナーに参加したい方は公式LINEより通知をお受取ください!
(公式LINEにお問合せください)


未経験からWEBデザイナーになるまでの5人の成功の秘訣を無料配布中!

「フリーランスになりたいけど、何からはじめたらいいかわからない」「全くの未経験からでもWEBデザイナーになれるのか不安」
そんな悩みを乗り越えてきた【5人のフリーランスWEBデザイナーの成功の秘訣】をまとめた動画を公式LINEにて期間限定で配布中!!この動画があなたの人生を
変えるきっかけになるかもしれません。動画の特典は予告なく終了する可能性がございます。【期間限定】での配信になるので、今すぐチェックしてください♪